「HELLO!! 138チーム」が一宮市議会議員の一般質問をまとめました。防災や教育に関する内容が多いと言えます。七夕まつりについて、運営や管理、予算の面から議論を深めてもいいと感じます。
(text in 2017.9.11)
※議員は五十音順で、「HELLO!! 138チーム」は中立の立場です。誰でも閲覧できる内容を少しでもわかりやすいように独自にまとめました。
※2015年(平成27年)4月に行なわれた統一地方選挙で当選後の内容です。適宜な更新情報などは、一宮市議会のホームページでご確認ください。
※一般質問は、その内容によってタイトルが付けられています。大見出し、小見出し(さらに小見出し)がありますが、大見出しのみカウントしてあります。小見出し以下は数えておりません。
※例えばタイトルが「一宮の活性化について」の場合、「一宮の活性化」とします。「について」はすべて省いてあります。
※「1」は平成27年6月定例会の一般質問通告表
※「2」は平成27年9月定例会の一般質問通告表
※「3」は平成27年12月定例会の一般質問通告表
※「4」は平成28年3月定例会の一般質問通告表
※「5」は平成28年6月定例会の一般質問通告表
※「6」は平成28年9月定例会の一般質問通告表
※「7」は平成28年12月定例会の一般質問通告表
※「8」は平成29年3月定例会の一般質問通告表
※「9」は平成29年6月定例会の一般質問通告表
※「10」は平成29年9月定例会の一般質問通告表
浅井俊彦(あざいとしひこ)
6期/浅井連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
井田吉彦(いだよしひこ)
1期/開明連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-▼安全・安心・住みやすいまちづくり
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-▼安全・安心・住みやすい街づくり
9-無し
10-無し
伊藤裕通(いとうひろみち)
4期/丹陽連区/自由民主党・自由民主党一宮市議会
1-▼合併特例債
2-▼少子化に伴う小中学校の今後
3-▼小中学校の連携による一貫教育への取り組み▼一宮市学校給食共同調理場の建てかえ
4-無し
5-無し
6-▼生活汚水処理施設の種類▼一宮市の集合処理施設及び個別処理施設の現状▼合併浄化槽市町村整備事業
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
井上文男(いのうえふみお)
2期/萩原連区/無所属・新政会
1-▼老人クラブのあり方、今後の方向性▼今後の企業誘致のあり方▼県施設の利活用に住民の声を
2-▼用途を廃止した市有財産の有効活用▼安心・安全な一宮市▼子どもたちの健全な発育のために今何をすべきか▼高齢者が健康で長生きできる取り組み
3-▼生活交通バス「ニコニコふれあいバス」▼本庁舎多目的広場、旧西分庁舎の利用▼一宮市の緑内障の現状▼源泉の修正申告
4-▼18歳選挙権▼マイナンバー▼一宮市の市街化調整区域
5-▼旧循環器呼吸器病センター跡地利用▼資源の持ち去り▼18歳選挙権
6-▼市街化調整区域における地区計画▼初の18歳選挙権選挙を終えて▼市立保育園の現状
7-▼今後のまちづくり▼健康で長生きするために
8-▼学習室▼特別支援協力員の拡充▼防犯カメラの設置・運用▼健康で長生きするために▼リバーサイドフェスティバル
9-▼事業所税▼市民活動支援制度▼市の貸し館について提案
10-▼一宮市の防災対策
鵜飼和司(うかいかずし)
1期/大志連区/無所属・一志会
1-無し
2-無し
3-▼通知カード・個人番号カード受け取り▼子育て支援▼防犯カメラ設置▼一宮市ゴミチェッカー
4-無し
5-▼放課後児童クラブの運営▼休日保育・病児保育▼木曽川沿川におけるミズベリングの取り組み
6-▼第6期一宮思いやりライフ21プラン▼福祉避難所
7-無し
8-▼町内会に対する支援策▼女性の活躍推進
9-▼「新しい」、尾州生地のPR方法
10-▼敬老会事業▼動物の愛護・管理
太田文人(おおたふみひと)
5期/今伊勢連区/無所属・一志会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
大津純(おおつじゅん)
4期/小信中島連区/無所属・一志会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-▼墨コレクション▼地区公民館の整備▼市内公共施設(建築物)▼キソガワフユユスリカ
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
岡本将嗣(おかもとまさし)
3期/貴船連区/無所属・新政会
1-無し
2-▼空家対策特別措置法の制定による、一宮市の取り組み▼老朽化した学校給食施設の建てかえ・更新の中長期的な方針▼新柳公園の今後▼プレミアム商品券
3-無し
4-▼空家対策特別措置法制定後の現在の状況▼中心市街地活性化策▼企業誘致のインフラ整備
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-▼医療・介護、民間企業との協力▼夢織り広場の利活用▼名鉄黒田駅駐輪場の現状と、その対策▼一宮駅前ビル(i-ビル)エレベーター設置とJRとの協議に関する問題
10-無し
尾関宗夫(おぜきむねお)
5期/浅井連区/日本共産党・日本共産党一宮市議団
1-▼公契約条例を制定し、中小零細業者の経営を支援すること
▼住宅リフォーム助成制度を実施し、地域経済活性化を求める願い
▼国保税の引き下げを求める声への対応・検討
▼子ども・子育て支援新制度による保育の現状と今後の方向
▼公共交通の拡充を進め活力あるまちづくり
2-▼マイナンバー制度の仕組みと目的、制度による業者、住民への影響▼医療・介護総合法による病院、事業所、利用者への負担等▼第4期一宮市障害福祉計画の推進▼子どもたちを守り支援する保育、教育▼下水道事業の整備計画と住民への説明▼住民の暮らしに不可欠な公共交通の充実、改善、整備
3-▼愛知自治体キャラバンへの一宮市の対応▼西尾張地方税滞納整理機構の意義▼子どもたちの成長に寄り添う保育、教育のあり方▼交通事故をなくす取り組みは地域要望を大切に▼公共交通の拡充で定住できるまちづくりを
4-▼保育、教育はすべての子どもが安心安全に成長・発達できる支援制度を▼教職員の負担軽減を、すべての学年で少人数学級の実施を▼障害者、高齢者対策は、福祉の充実で生きがいある暮らしの保障を▼医療機関の現状と市民の命と健康を守る体制づくりの確立を▼公共交通の拡充を進め、住み続けられるまちを目指して
5-▼耐震診断、改修工事補助と今後の市営住宅計画維持管理▼子どもの貧困の実態と解決への処方箋▼子どもの成長を温かく見守り応援できる保育、教育環境の体制づくり▼交通空白地域住民にとって気軽に利用できる公共交通整備を
6-▼専決処分の運用▼障がい者の命と暮らしを守る大切さを共有・共生する支援を▼保育事業はサービス業ではなく、個人として尊重し成長できる環境を原点に▼公共交通機関の利用促進を目指す対策とi-タクシーの施行運行
7-▼市民の安全を守る災害防止への取り組み▼核兵器廃絶を求める被爆者行脚に同席▼地域の文化交流を高め、生涯学習の場、公民館のあり方▼医療・介護総合法による地域医療、介護現場などの課題▼公共交通の充実で安心して住み続けられるまちづくり
8-▼市政運営▼納税者義務を要請するマイナンバーのあり方▼学校給食は食育として重視するとともに地域経済支援の確立を▼教育現場の実態と学校、保護者、地域との信頼関係構築を▼医療、年金、介護制度の充実で高齢者の生活支援を▼公共交通対策を拡充させ気軽に外出できるまちづくりを
9-▼「住民税特別徴収通知書」の個人番号(マイナンバー)記載と対策▼空き地、空き家の管理放棄による不安から近隣住民の安全・安心を求める対応▼小・中学校教職員の長時間労働、多忙化解消▼新「総合事業」の問題点と今後の介護保険制度改定▼公共交通の充実は地域住民にとって気軽に外出できる支援と見通しをもって
10-▼国民健康保険都道府県単位化で何が変わるか▼地域医療構想と地域包括ケアの確立▼教職員の長時間労働と多忙化解消▼公共交通の充実は地域福祉の観点で
河村弘保(かわむらひろやす)
1期/千秋連区/公明党・公明党
1-▼安心できる保育園
2-▼地方創生における地域コミュニティーの役割▼子どもの貧困
3-▼予防接種の普及による医療費の抑制▼明るい高齢化社会を目指して
4-▼市営住宅の現状と今後の運営▼心の病へのサポート支援の充実▼インフルエンザへの取り組み
5-▼B型肝炎ワクチン10月定期接種に向けて▼熱中症の時期を目前に控えて▼未来を担う世代への政治参加
6-▼公民館って、どんな場所?▼家庭から出るゴミ
7-▼公民館の果たす役割▼国保財政と高齢者医療制度の仕組みと今後
8-▼プレミアム商品券の効果・検証▼若者政策担当部署設置▼市境の生活道水路の修繕▼高齢者・障害者への意思疎通サービス力の向上に向けて
9-▼自転車通学する子どもたちの保険▼子どもの貧困対策~求められている学習支援▼世代間子育てギャップの解消
10-▼アプリを活用した市民参加の安心・安全なまちづくり
京極扶美子(きょうごくふみこ)
4期/千秋連区/無所属・一志会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
佐藤英俊(さとうひでとし)
1期/朝日連区/無所属・新政会
1-無し
2-▼公共交通機関▼災害時の情報伝達
3-無し
4-▼デマンドタクシーの進捗状況▼地域防災▼尾西グリーンプラザ▼一宮シティープロモーション
5-▼一宮市地域防災計画▼一宮市民活動に対する保険▼市民の健康増進▼児童館に入れない児童
6-無し
7-▼下水道の整備▼インフルエンザ予防接種▼新濃尾大橋周辺地域の特色を生かした活性化▼いちみん
8-▼高齢者の活躍の場▼一宮市のにぎわい
9-▼公共交通▼尾西グリーンプラザ
10-無し
柴田雄二(しばたゆうじ)
3期/今伊勢連区/公明党・公明党
1-無し
2-▼第7次総合計画の策定▼市民満足を高める広聴広報機能の強化▼一宮市公共交通計画
3-▼障害者差別解消法施行に伴う取り組み
4-▼国際交流人口の拡大
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-▼「地域共生社会」の実現に向けて▼長期視点に立っての経済施策▼多様な個性が生かされる教育施策▼縮減(縮充)社会における公共施設のあり方 例えば、「ゆうゆうのやかた」
10-▼空家等対策計画の推進▼チーム学校の強化
島津秀典(しまづひでのり)
1期/北方連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-▼一宮市の人口問題と今後のまちづくり▼芸術文化の振興による魅力あるまちづくり
4-無し
5-▼一宮市の道路交通環境の整備▼クールビズに向けて一宮市の取り組み
6-無し
7-▼介護予防事業における芸術療法の活用▼有害鳥獣による被害とその防止策
8-無し
9-▼市政広報事業▼自転車通行環境▼地方版図柄入りナンバー
10-無し
末松光生(すえまつみつお)
7期/大和連区/無所属・改革クラブ
1-▼一宮市の今後のあり方▼高齢化の進行で地域に活力を▼一宮七夕まつりのあり方と今後
2-▼小中学校教師の負担軽減策
3-▼事業見直し▼地域づくり協議会の評価と課題▼市の公共施設におけるくい打ち等での偽装はないか
4-▼副市長の2名制を▼公契約条例の制定を
5-無し
6-▼高齢化社会への対応
7-無し
8-▼市政運営の今後▼教育現場の改善策
9-無し
10-無し
髙木宏昌(たかぎひろまさ)
3期/奥連区/無所属・一志会
1-無し
2-▼教育費予算について
3-無し
4-無し
5-無し
6-▼公民館図書▼街づくりとは
7-無し
8-無し
9-無し
10-▼キャラクターいちみん▼より良い教育現場
髙橋一(たかはしいち)
1期/宮西連区/無所属・尾張風の会
1-▼中野市政4カ月▼市内の歴史遺産
2-▼介護保険▼女性登用▼救急車の転院搬送▼上がらぬ投票率▼減っていく交番▼旧循環器呼吸器病センター跡地問題
3-▼本当?一宮の都市伝説を検証する
4-▼死・・・悲しみを教訓に▼真っ黒な日光川▼インターンシップの大学生にかわって
5-▼大地震発生時の対応▼平成29年度からの介護総合事業
6-▼合併11年、チーム一宮は心一つになっているか
7-▼市役所のパソコン廃棄▼プールでの活動量計使用、タトゥー
8-▼自殺予防ゲートキーパー▼i-ビル▼ふるさと納税
9-▼集団災害▼公平と平等▼受動喫煙対策▼マイナンバーカード
10-▼旧一宮市立小中学校防犯システム▼ラグビーワールドカップ合宿誘致▼ニート対策▼救急業務の外国人対応
竹山聡(たけやまさとし)
3期/大和連区/無所属・新政会
1-▼子ども医療費▼インターチェンジ周辺地域の開発と発展
2-▼一宮市のごみ処理及びリサイクルへの取り組みと最終処分場の今後
3-▼138タワーパークとその周辺の環境整備と施設充実
4-▼病院事業の質の向上への取り組みと外来患者待ち時間▼運動場のグリーンサンド化
5-▼不法投棄への対策及び廃棄物処理
6-▼一宮市公共交通
7-▼小中学校のエアコン設置
8-▼市内の中小零細企業を応援する事業
9-無し
10-無し
谷祝夫(たにのりお)
5期/西成連区/無所属・愛西会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
中村一仁(なかむらかずひと)
1期/西成連区/民進党・民主クラブ
1-▼認知症への早期対応に向けての対策▼放課後児童クラブの利用状況と課題▼地域経済の活性化と住民参加意識の向上
2-▼子どもたちの運動環境の整備▼市民病院外来患者の指導充実▼災害時の危機管理対策
3-▼人口減少対策としての定住促進▼子育て世代が安心して働くために
4-▼安心・安全な医療の提供▼子どもたちの通学路の安全対策▼人口減少対策とキャリア対策
5-▼地震発生時を想定した避難所の安全▼子育てと「ごみ出し」
6-▼子育て支援の充実を
7-▼理科離れ対策▼中央図書館学習室の利用▼データヘルスによる医療費削減
8-▼自殺対策▼小中学校の授業▼大型連休中の可燃ごみの収集
9-▼少子から考える地域コミュニティーの維持▼ランドセルに関する支援▼公共スポーツ施設へのアクセス改善の維持
10-▼自殺事案から考える学校教▼地球温暖化防止対策
西脇保廣(にしわきやすひろ)
4期/大徳連区/無所属・改革クラブ
1-▼企業誘致▼職員の勤務時間▼尾西グリーンプラザ
2-無し
3-▼TPPによる地域経済▼市内の先端産業▼防犯・治安対策
4-無し
5-▼2026年アジア競技大会▼道路管理
6-無し
7-▼公共施設の休館日▼保育園、学校と周辺住民の諸問題▼地域づくり協議会
8-無し
9-▼人口減少に伴う影響とその対策▼公共施設▼救急車の利用状況
10-無し
則竹安郎(のりたけやすろう)
2期/小信中島連区連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-▼学校給食▼保育士の待遇▼非常備消防
4-▼ユスリカ対策▼地域活性化イベント
5-▼公民館の利用▼保育士の処遇▼浸水被害軽減に対する取り組み
6-無し
7-▼尾西生涯学習センター西館へ移管への対応と地区公民館の利用▼i-タクシー▼可燃ごみ収集方法
8-▼保育園▼消防
9-無し
10-無し
橋本浩三(はしもとこうぞう)
1期/萩原連区/日本共産党・日本共産党一宮市議団
1-▼市長、議員の報酬等引き上げ▼「広報一宮」スマートフォンアプリ▼18歳まで医療費無料▼尾西グリーンプラザ
2-▼循環器呼吸器病センター跡地▼国民健康保険▼18歳まで医療費無料化▼人に優しいまち
3-▼子ども医療費▼国民健康保険▼旧循環器呼吸器病センター跡地▼尾西グリーンプラザ▼名鉄尾西線(玉ノ井駅~玉野駅)駅周辺整備
4-体調不良により中止
5-▼市役所周辺の整備等▼尾西グリーンプラザ▼旧循環器呼吸器病センター跡地▼国民健康保険▼地方税の徴収
6-▼アスベストの除去など▼公民館など▼市民の生命と健康▼税の賦課、徴収
7-▼営業と生業▼騒音など▼高齢者の健康を守る取り組み▼利用しやすい本庁舎にするために
8-▼負担能力に応じた水道料金に▼多くの市民が参加できる市民意見提出制度へ▼国民健康保険
9-▼健康で文化的な最低限度の生活
10-無し
長谷川八十(はせがわやそ)
1期/千秋連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-無し
4-▼意識改革
5-無し
6-無し
7-無し
8-▼一宮市の農政
9-無し
10-無し
服部修寛(はっとりのぶひろ)
5期/浅井連区/無所属・一宮市民クラブ
1-▼規制緩和による一宮市の活性化▼小中学校の運動場の改良▼旧豊島図書館の活用▼教育は未来への投資▼子どもの笑顔があふれるまちづくり
2-▼健康づくりのための睡眠指針▼完全分煙のすすめ▼教員による不祥事・事件▼旧豊島図書館の活用
3-▼一宮市活性化への提言 歴史と文化、ロマンあふれるまちを▼旧西分庁舎の魅力と隣接の新公園、多目的広場▼男女共同参画社会の実現に向けて▼教員の資質向上と免許更新講座
4-▼男女共同参画社会の実現に向けて▼安全・安心のまちづくり▼生活保護と就労支援▼起の人柱観音像
5-▼居住者の超高齢化が進む市営住宅▼ドクターヘリの公正・公平な運用▼一宮市活性化への提言▼巨大地震に対する備え
6-▼女性が輝く社会の構築を目指して▼一宮市活性化への提言▼ワースト脱出▼国際友好と国際交流▼小学校での英語教育▼島畑を世界農業遺産に
7-▼ポケモンGO運転中の操作規制要請▼青木川や日光川治水対策事業▼健康日本21いちのみや計画▼おもいやりあふれるまちづくり▼一宮市社会福祉協議会の生活資金貸付業務にかかわる監査結果▼イタセンパラの保護
8-▼子どもの笑顔があふれるまちへ▼安全と安心のまちづくり▼大規模災害に対する備え▼一宮市社会福祉協議会の生活資金貸付業務にかかわる監査結果の指摘事項
9-▼資源回収▼労働時間の適正化と労働条件等の改善▼一宮市の活性化とまちづくり▼大規模災害に備えて災害受援計画の策定を▼健康日本21いちのみや計画
10-▼子どもの貧困と子ども食堂▼小学校の卒業式の服装▼受動喫煙の完全な防止▼教員の多忙化解消▼イタセンパラの保護活動
花谷昌章(はなたにまさゆき)
4期/神山連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-▼i-ビル▼産業体育館▼おでかけ広場
8-無し
9-無し
10-無し
彦坂和子(ひこさかかずこ)
2期/葉栗連区/日本共産党・日本共産党一宮市議団
1-▼便利なバスを広げて、市民が安心して外出できるように▼学校給食費の値上げでなく、補助をして子育て世代の応援を▼老人いこいの家等の入浴料を無料にして、高齢者が元気に暮らせるように
2-▼子どもを大切にする学校給食を▼安心して住み続けられるまちに▼災害から命を守るために
3-▼高齢期も元気で暮らせる一宮に▼子どもたちに、おいしくて楽しく安全・安心な学校給食を
4-▼住みなれた地域で安心して暮らすために▼子どもたちに安心・安全な学校給食を
5-▼地震災害から命と暮らしを守るために▼安心して介護が利用できるように▼子どもたちに安心・安全な学校給食を
6-▼子供たちに安心・安全な学校給食を
7-▼老人クラブの役割と補助金▼今伊勢駅南、石刀駅南踏切の緊急対策▼子供を大切にする学校給食
8-▼未来を担う子どもたちのための学校給食を▼住民の安全を守り、明るく住みやすいまちづくりを▼住みなれた地域で安心して暮らせるために
9-▼「葉栗地域に東西のバスを」の願い▼一宮市学校給食調理場整備基本構想の策定内容▼小・中学校の学校給食費の無償化
10-▼住みなれた地域で安心して暮らすために▼一宮市公共施設等総合管理計画▼子どもを大切にする学校給食を
日比野友治(ひびのともはる)
4期/木曽川連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
平松邦江(ひらまつくにえ)
3期/丹陽連区/公明党・公明党
1-▼スポーツ施設の整備▼学校の施設の充実
2-無し
3-無し
4-無し
5-▼切れ目のない子育て支援▼災害用トイレ
6-▼協働のまちづくりの取り組み
7-▼がんの教育▼一宮市版インバウンド
8-▼女性の検診▼上下水道
9-▼肝炎対策▼子育て支援の取り組み▼スポーツで活性化
10-▼地域包括ケアシステム▼歯と口の健康づくりの充実
松井哲朗(まついてつろう)
6期/丹陽連区/無所属・一志会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
水谷千恵子(みずたにちえこ)
2期/奥連区/無公明党・公明党
1-▼少子化への対策▼女性の活躍を推進する取り組み▼交通安全対策
2-▼暑さ対策▼防災の取り組み
3-▼がん対策
4-▼女性が輝く社会の構築
5-▼大規模災害への備え▼食品ロス削減に向けての取り組み
6-▼市役所周辺の活性化▼若者の恋を応援
7-▼読み書き支援の充実▼地域防災力の向上を目指して
8-▼女性の活躍推進のための取り組み▼改めて見直す一宮の魅力
9-▼働き方改革▼女性視点の防災対策
10-▼七夕まつり▼高めよう地域の防災力
森利明(もりとしあき)
3期/西成連区/無所属・一志会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-▼発達障害▼児童クラブの運営
8-無し
9-無し
10-無し
森ひとみ(もりひとみ)
1期/葉栗連区/無所属・一志会
1-▼不安や悩みを抱える子育て家庭の支援
2-無し
3- ▼健康マイレージ▼高齢者の免許返納制度▼防災に対する市民の意識レベルアップ
4-▼バス路線とタクシー利用、自転車▼中核市
5-無し
6-▼花火大会▼健康マイレージ
7-▼きれいなまちづくりとは▼自主財源▼いちのみや愛を育てる、一人ひとりが広告塔に
8-無し
9-▼介護ボランティア・ポイント制度の活用
10-▼災害時における避難行動
横井忠史(よこいただし)
4期/萩原連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-▼土地所有
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-無し
10-▼都市計画道路▼公衆トイレ
和田彌一郎(わだやいちろう)
4期/木曽川連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-▼空き家対策▼保育園
8-無し
9-無し
10-▼一宮市の財政運営
渡辺宣之(わたなべのりゆき)
6期/大和連区/公明党・公明党
1-▼下水道事業の経営について
2-無し
3-▼財務書類等の活用方法▼財政運営
4-無し
5-▼監査制度の現状と課題▼内部統制制度の導入
6-無し
7-無し
8-▼一宮市公共施設等総合管理計画
9-無し
10-無し
渡辺之良(わたなべゆきよし)
4期/三条連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-無し
4-無し
5-無し
6-無し
7-無し
8-無し
9-無し
10-無し
渡部晃久(わたべあきひさ)
1期/向山連区/無所属・新政会
1-無し
2-無し
3-▼一宮市中心市街地の活性化とストック効果の向上▼愛知県道一宮春日井線の進捗▼公立小中学校の隣接校選択制度▼市の競技施設
4-▼市税等の収納▼町内会の活動内容交通混雑対策
5-▼シティーセールス・シティープロモーション
6-無し
7-▼昨今の学校教育▼公共施設
8-▼市内公共交通のユニバーサル化▼身障者トイレの整備▼市民病院の効率的な運用▼市内道路の渋滞対策
9-▼自転車保険の加入義務化▼都市公園の目的外利用▼一宮市行政資産への広告掲示▼地域公共交通
10-▼駐車場の運用▼公立学校におけるAEDの取り扱い▼小児身障者への子育て支援