ハロ〜いちのみやチームは、ムリせず、サボらず、心を込めてをモットーに、「ハロ〜いちのみや」を管理運営しているチームです。街中で、キョロキョロ、ウロウロしている姿を見かけるかもしれません。行政施設、イベントや祭りの会場、飲食店など、一宮市内のいろいろな場所に現れます。
日本全国からすると全く知名度が無いチームですが、一宮市という地域に絞ると、小さく認知されていると実感しています。応援や励ましの声が聞こえてくると、とても嬉しいです。
細く、長く、活動を継続していきたいと思っています。ハロ〜いちのみやチームは、代表の本業の一環として結成したチーム。一緒に面白い活動ができればうれしいです。お問い合わせはお気軽にどうぞ。
コツコツと続けてきて、投稿記事は1000件を超えています!
ハロ〜いちのみやチームのプロフィール
チーム名 | ハロ〜いちのみやチーム |
拠点 | 愛知県一宮市三ツ井5丁目(丹陽連区、三ツ井町内会) |
誕生 | 2013年1月吉日 |
リーダー | クサダカツミ |
役割 | 一宮市のタウンマネージャー |
目標 | 愛知県一宮市内のほぼほぼ全部を情報発信 |
活動内容 | 一宮市内をくまなくチェックして、「ハロ〜いちのみや」で情報公開 |
制作環境 | OS:Windows 10 OS:Mac 13 Ventura tabletPC:iPad 2021年モデル SmartPhone:Google ピクセル5 by SoftBank Digital Camera:Nikon 1 NIKKOR、Canon EOS Design:lllustrator 2023 Photo:Photoshop 2022 CMS:WordPress |
リーダーの横顔を少しだけ紹介します
愛知県一宮市で生まれ、3年間ほど名古屋で育ちましたが、現在は一宮市内に拠点を構えて活動しています。地元の街を小さく盛り上げることに挑戦中です。広告業を少しだけ(特定のお客様に限り)携わっています。
農業にも取り組んでいて、まずは自家栽培からスタート。大根、ブロッコリー、さつまいも、じゃがいもなど、収穫した野菜はたくさんあります。家族に分けたりして全て美味しくいただきました。米作りも取り組んだ時期がありましたが、労力がものすごく必要なため一旦ストップしています。ゆくゆくは、イベントなどで野菜の販売ができることを目指します。
また、小説家になるべく、毎日のように頭を捻っています。独自性と時代性とユーモア性のある言動に努力中です。趣味は読書、農業、街歩き。そして、「ハロ〜いちのみや」を盛り上げることです。
お時間がありましたら、ぜひ見てください!
ハロ〜いちのみやチームのオリジナルTシャツができました
「ハロ〜いちのみや」のロゴを胸元に配置したオリジナルTシャツが完成しました。もしかして欲しい、という方がいましたら、お声がけください。今のところネットからのご注文は受けておりませんので、代表に直接お問い合わせください。一宮市内のどこかでお会いしましょう。
代表が着ており、世界に1枚の限定Tシャツです!
街で見かけたら、声をかけてください!