炎天下の中、一宮駅前で「ホールセールマーケット」が開催されました
熱中症アラートが発令される中、2023年7月15日16日の2日間に渡り、一宮駅前で「ホールセールマーケット」が開催されました。古着の即売イベントで、なんと5000着以上も集まったそうです。 会場は、i-ビル3階のシビック...
熱中症アラートが発令される中、2023年7月15日16日の2日間に渡り、一宮駅前で「ホールセールマーケット」が開催されました。古着の即売イベントで、なんと5000着以上も集まったそうです。 会場は、i-ビル3階のシビック...
倉庫をリノベーションして営業されているカフェ、ハングアウトコーヒー。プレートランチ、パスタランチなど、愛らしい食器でランチが提供されます。野菜をふんだんに使っているから、とてもヘルシー。 店内の奥には、間仕切りされたキッ...
梅雨の真っ只中ですが、気温がぐんぐん上がっています。熱帯夜で寝苦しい日や、最高気温が35度に近づく時間帯もあります。各自において、熱中症対策をとられていると思います。 そんな中、一宮市薬剤師会が地域貢献に対する思いに基づ...
一宮市内に喫茶店は、一宮モーニングの公式サイトで調べてみると752軒(2004年付)あります。10年以上も前の統計のため、現在(2023年付)では、もう少し減っているかもと感じます。 喫茶店で注文するメニューは、コーヒー...
一宮駅東口から歩いていける本町商店街に、ベトナム料理店があります。場所は、安藤鰹節店と中川時計店の間です。異国情緒がたっぷり、とまではいきませんが、現地の方が切り盛りされています。厨房から、ベトナム語の元気な話し声が聞こ...
一宮駅から徒歩約5分の場所、名古屋銀行の西隣にあるコインパーキングに、ちょっと変わった自動販売機をハロ〜いちのみやチームが発見しました。 ダイドーの自動販売機に、「マスク」「除菌消臭スプレー」が販売されています。商品が並...
一宮駅東口から伸びている銀座通り沿いにある店舗。選べるランチメニューは、750円です。ご飯の大盛りが無料。有効期限ありのランチチケットを販売していて、6枚綴りで4,350円。細長いカウンター席、奥にテーブル席あり。テレビ...
一宮市を南北に走っている国道22号線の上に、自動車専用道路「名岐道路」をつくる都市計画が、ずいぶん前から計画されています。 名岐道路をおさらいしておくと、名古屋高速一宮線を北西方面に延伸して、東海北陸自動車道の一宮木曽川...
総合駅の一宮駅に隣接して営業している名鉄百貨店一宮店。新聞などで報道されている通り、翌年2024年1月末に閉店が決まっています。ハロ〜いちのみやチームは、なかなか利用する機会が少なかったけれど、一宮市のランドマークが閉店...
スマートフォンややケータイ電話の普及により、公衆電話の必要性が薄れています。公衆電話の設置場所は、減ったように思われますが、全て撤去された訳ではありません。 ドコモやソフトバンクなど、通信会社の設備の不具合により、スマホ...