まちなかウォーカブル「銀座ストリートイベント」が一宮駅東口で開催予定
一宮駅東口から延びている銀座通りで、まちなかウォーカブル「銀座ストリートイベント」が定期開催されています。全4回の開催が計画されていて、去年に2回が終わり、今年(2022年)も開催予定。1月22日土曜と23日日曜、2月1…
一宮駅東口から延びている銀座通りで、まちなかウォーカブル「銀座ストリートイベント」が定期開催されています。全4回の開催が計画されていて、去年に2回が終わり、今年(2022年)も開催予定。1月22日土曜と23日日曜、2月1…
謹賀新年。あけましておめでとうございます。ご挨拶が遅くなってしまいました。本年も「HELLO!! 138」を、どうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、タイトルの通り、このブログ投稿が「HELLO!! 138」においての…
一宮市の南東部に位置する千秋町エリアに、巨大倉庫が誕生します。事業主は、東京都に本社があるSBSリコーロジスティクス株式会社です。その規模が巨大で、地上4階建ての建物で、敷地面積は約9000坪、倉庫使用スペースが約1万6…
「HELLO!! 138」チームは、以前から気になっていました。ちょっと変わった自動販売機が、綿半フレッシュマーケット平島店の隣にあるサンポッカサービス一宮営業所にあります。自動販売機が事業所の敷地内に設置されていますが…
来店日 2021.10.10 地図で場所を探す 「ケーキ屋」の「□」をクリック 桜並木が美しい大江川の程近く、一宮市役所の東側にある老舗の洋菓子店。店内が少し暗めなことが気になりますが、店頭に並んでいる洋菓子はいい味です…
たぶん、一宮市民の誰もが気になっている新しい商業施設「ビバモール一宮(仮称)」。建設は順調に進んでいるようで、その近くを通る度に、建築物が上へ上へ伸びています。 どのような業態になるのか、ネット上でも色々な情報が出ていま…
たい焼きやみたらし団子などが美味しい米乃家がリニューアル。高級食パン専門店「よねのや」、唐揚げ専門店「よねから」が併設されました。たい焼き(あずき)は120円、たい焼き(カスタード)は140円、唐揚げ(4個)は560円。…
一宮市100周年記念のオリジナルフレーム切手シートが、郵便局(一宮市、江南市、稲沢市など)で販売されています。84円切手が10枚付いて、1,330円です。700部限定の切手シート。ぜひ、記念にご購入ください。「HELLO…
看板商品「マジカルチョコリング」がおすすめのベーカリー。その形が愛くるしい「ねこねこ食パン」をいただきました。イートインコーナーも充実。パン食べ放題のモーニングやグラタンなどのランチメニューもぜひ。共同駐車場を完備、定休…
本日(2021年9月1日)に、一宮市は100周年を迎えました。誠におめでとうございます。本来なら一宮市市民会館で「市制施行100周年記念式典」を開催するはずでしたが、コロナ禍の拡大により、一般市民の来場が中止。関係者のみ…