町内会などが防犯カメラを設置する場合の補助金

「HELLO!! 138」チームは、調査や取材で一宮市内を走りまわっていると、街中に「防犯カメラ作動中」という看板を少しは見かけるようになりました。防犯カメラの設置は、防犯意識の更なる高まりにつながり、とても大切な取り組みです。
防犯カメラ設置費および維持費の全額ではなく一部の補助、防犯カメラにその地域の住民が映るなどの諸条件があるため、事前の十分なご協議を。

名称
町内会などが防犯カメラを設置する場合の補助金

対象者
町内会またはマンション管理組合
・「一宮市防犯カメラの設置及び運用に関する条例」に沿った町内会等防犯カメラ運用要領を策定していること。
・防犯カメラの設置に関する町内会等の同意があり、撮影対象区域内の住民などの同意を得ていること。
・道路上に設置する場合、当該道路の占用許可および使用許可を受けていること。

対象物
街頭犯罪、侵入盗などの未然防止を図る防犯カメラ。
道路、町内会などで管理する公民館、神社や仏閣を除く集会施設の屋外、都市公園、児童公園、ちびっ子広場を中心に写すように固定して設置される映像撮影装置で、映像を記録する機能を有する機器を備えたものに限ります。

補助や助成額
申請年度ごとに、補助対象経費の額に2分の1を乗じて得た額(千円未満は切り捨て)として、100万円を限度。
※設置費用の1/3以上、2/3未満に相当する寄付などを受けた場合、設置費用の1/3を補助金の額(千円未満は切り捨て)とします。2/3以上に相当する寄付などを受けた場合、設置費用から寄付などを受けた額を差し引いた残額を補助金の額とします。ともに年度ごとの限度額は100万円です。
※維持費は、防犯カメラ1台につき年額1,800円です。

申請方法
町内会長、マンション管理組合の代表者が申請をおこないます。
申請に必要な書類は多岐にわたります。詳細は担当窓口へ。

担当
一宮市本庁舎9階の地域ふれあい課

注意事項
・防犯カメラの設置は、一宮市内に事業者がある事業者で実施。
・補助を受けて設置した防犯カメラは、原則3年間は移動不可。
・維持費の補助対象となる防犯カメラは、設置補助金を受けて設置された物に限り、4月1日現在で稼働中の防犯カメラとなります。

投稿日
text in 2015.8.21
※詳細は担当窓口でお尋ねください。

スポンサーリンク




いいね!と思ったら、この記事のシェアをよろしくお願いします!
ABOUT US
ハロ〜いちのみやチーム
愛知県一宮市を拠点に活動中。地元の街を細く長く盛り上げるため、「ハロ〜いちのみや」を管理運営しています。独自性と時代性とユーモア性のある企画を、続々と進行中です。取り上げて欲しい企画があったら、ぜひお問い合わせください。少数精鋭のため、更新頻度は遅いかもしれません。