いちのみやタワーパークマラソン2015に参加。参加特典は保冷トートバッグを選択

20150218いちのみやタワーパークマラソン01

伊吹おろしの北風が強く吹くマラソン大会。晴天の元、2015年1月12日祝日に「第13回いちのみやタワーパークマラソン」が開催されました。去年に続いて「HELLO!! 138」チームは実走取材に挑戦。今回は5kmのマラソン種目に参加です(前回は10kmのマラソン種目に参加しましたが、体力面も考慮して距離を少なくしました)。今回の参加人数の総計は7,065人(会場で配布される冊子を参照)で、群馬県や愛媛県からのエントリーもあり、ランナー人口の多さも伺えます。

クルマで会場へ行きたかったため、駐車場抽選申込を済ませた結果、比較的近い大野極楽寺公園多目的広場が指定されました。138タワーパークも見える場所でもあり、競技開始の午前10時まで時間に余裕があったため、そこから徒歩で会場へ向かいました。けれど、これが失敗。会場まで徒歩30分くらいかかってしまいました。シャトルバスが発着しているので利用したいです。

どの種目もそうですが、スタートの位置取りは大変です。会場となる一宮市光明寺公園球技場のグラウンドにプラカードを持ったスタッフが順次現れます。スタートで先頭に立ちたい場合、そのスタッフ前に整列しなければいけません。「HELLO!! 138」チームは後方からのスタート。手荷物を全て入れたナイロン袋を背負って走りましたが、身軽にした方が良さそうです。スタートしてからはマイペースを貫きます。何人も抜かれますが、負けん気を起してペースを上げてしまうとすぐにバテてしまいます。10kmよりも距離が短い分、気持ち面では楽ですが日頃の不健康が祟りすぐに足腰が疲労困憊に。沿道からの黄色い声援を支えに、ガッツポーズでフィニッシュ。すぐに渡される記録証を眺めながら、まずまずの記録に満足でした。

マラソンコースの各所に業者のカメラマンがランナーの雄姿を撮影しています。後日にネット上から写真を選び、購入することも可能です。その案内チラシももらえますのでご確認ください。また、写真選びの際、ゼッケン番号で写真を絞り込んでくれるので忘れないようにしたいです。

完走後は、ゴール付近で「がんばれ!」「あと少し」という声援をおくりました。小さいお子さんが懸命に声を出していたのが印象的。仮装の部で走っている方の姿はとても楽しめます。いちのみやタワーパークマラソンは、園児からご年配の方まで、幅広い世代が集まり、同じゴールを目指して進んでいく素敵な機会です。走る前の準備運動、走った後の整理運動をお忘れなく。(text in 2015.2.13)

20150218いちのみやタワーパークマラソン07大会事務局から届く駐車券は、クルマのダッシュボードに置きます。駐車券は、参加通知はがきと一緒に送られてきます。いちのみやタワーパークマラソンは、雨天でも小雪でも決行です。受付開始は午前8時から。安全運転でお出掛けください。


20150218いちのみやタワーパークマラソン03荷物置き場として球技場の2階メインスタンドの他に、芝生スタンドもあります。強風にご注意を。財布などの貴重品は主催者側に預けるか、自分で持ち歩きたいです。


20150218いちのみやタワーパークマラソン04いちのみやタワーパークマラソンの受付所は、メインスタンドの下にあります。男女別、種目別、部門別に分かれています。参加通知はがきを持参して訪ねます。ゼッケン(安全ピン×4個、イメージデザイン投票用紙、施設割引券)、大会冊子、宣材チラシがもらえます。大変混雑しますのが慎重に。


20150218いちのみやタワーパークマラソン05参加賞引換券は、受付でもらった紙のゼッケンに付いています。点線で切り取って、指定の引換場所で参加賞を受け取ってください(写真では色が付けてありますが、実際はゼッケンと同じ色です)。もし大会を欠席されても、事務局(一宮市教育委員会スポーツ課)へ申し出れば参加賞をもらえます。


20150218いちのみやタワーパークマラソン06受付を済ませた参加通知はがきで、お楽しみ抽選会にエントリーできます。締め切りは、当日の午前10時30分です。「HELLO!! 138」チームは完走後、抽選結果を確認しましたが落選でした。イメージデザインの投票も是非。


20150218いちのみやタワーパークマラソン02いちのみやタワーパークマラソンは、たくさんのボランティアによって支えられています。大会当日の走路員、給水、完走証の引き渡し、事前準備などで活躍。


スポンサーリンク




いいね!と思ったら、この記事のシェアをよろしくお願いします!
ABOUT US
ハロ〜いちのみやチーム
愛知県一宮市を拠点に活動中。地元の街を細く長く盛り上げるため、「ハロ〜いちのみや」を管理運営しています。独自性と時代性とユーモア性のある企画を、続々と進行中です。取り上げて欲しい企画があったら、ぜひお問い合わせください。少数精鋭のため、更新頻度は遅いかもしれません。